No. | 内容 |
---|---|
1 | MCv_PressureControl(圧力制御)に対応しました。 |
No. | 内容 |
---|---|
1 | MC_CamIn(カム動作開始)の開始モードにおいて、mcRelative及びmcRampInに対応しました。 |
No. | 内容 |
---|---|
1 | GX Works3 Ver.1.105K以降において、MCv_AdvCamSetPositionCalc(アドバンスト同期制御カム指令現在位置計算)が変換エラーとなる問題を解決しました。 |
2 | モーション制御FB起動中にシーケンサレディをOFFした場合に再度シーケンサレディONしてもモーション制御FBが起動しない問題を解決しました。 |
3 | 準備完了OFF中にExecute/EnableをONした場合にエラーコードが出力されない問題を解決しました。 |
No. | 内容 |
---|---|
1 | MCv_MovePositioningData(多軸位置決めデータ運転)に対応しました。 |
No. | 内容 |
---|---|
1 | MCv_AdvancedSync(アドバンスト同期制御)に対応しました。 |
2 | MCv_AdvPositionPerCycleCalc(アドバンスト同期制御1サイクル現在位置計算)に対応しました。 |
3 | MCv_AdvCamSetPositionCalc(アドバンスト同期制御カム指令現在位置計算)に対応しました。 |
4 | モーション制御FBで使用するためのENUM(グローバルラベル)を追加しました。 |
5 | Enable/JogForward/JogBackwardがTRUEとなる条件でEnable型のモーション制御FBをRUN中書込みした場合、再度Enable/JogForward/JogBackwardをFALSE→TRUEするまでモーション制御FBが起動しない問題を解決しました。 |
No. | 内容 |
---|---|
1 | モーションユニットの同期用フラグ以外の要因でX1がONされた場合に、モーション制御FBが動作しない場合がある問題を解決しました。 |
No. | 内容 |
---|---|
1 | FBの入力変数、出力変数の反映タイミングが一部PLCopen規格に準拠していない問題を解決しました。 |
2 | モーション制御FBの入出力変数で指定した対象となるモーションユニットの入出力番号を実行途中に変更した場合に、不正な動作となる問題を解決しました。 |
No. | 内容 |
---|---|
1 | FBライブラリの性能改善を行いました。 |
2 | RUN中書き込みにてMCFBを書き込んだ場合、MCFB実行時にエラー(H0400)が発生する問題を解決しました。 |
3 | MCFBの実行中(Busy)ON後に実行指令(Execute)をOFFするとMCFBが動作しない場合がある問題を解決しました。 |
4 | 以下のMCFB実行時、実行中(Busy)が制御中(Active)として、制御中(Active)が実行中(Busy)として出力される問題を解決しました。 ・MC_GearIn ・MC_CombineAxis ・MCv_SmoothingFilter ・MCv_BacklashCompensationFilter |
5 | MC_TouchProbe実行時、実行指令(Execute)の立上り検出後に実行中(Busy)がチャタリングする場合がある問題を解決しました。 |
No. | 内容 |
---|---|
1 | スキャンプログラムにてMC_StopまたはMC_GroupStop実行時、AXIS_REF構造体のAxisNoが0にクリアされる場合がある問題を解決しました。 |
2 | MC_StopまたはMC_GroupStop実行時、実行完了(Done)が適切に更新されない問題を解決しました。 |
3 | MCFB実行時、エラー(H3400)が発生する場合がある問題を解決しました。 |
4 | 複数のMCFB実行時、エラー(H0400)が発生する場合がある問題を解決しました。 |